酵素洗顔料を選ぶためのチェックポイント|酵素洗顔料の基礎知識
おすすめ!酵素洗顔料一覧|お肌のタイプ別に正しい洗顔方法|老化に負けないお肌のメカニズム
酵素パックで肌に優しい毛穴ケアをしよう!
人気の酵素洗顔料でお肌を洗い比べ!No.1に輝くのは?
皮膚細胞の生まれ変わりであるターンオーバー。健康なお肌を保つために必要なターンオーバーの活性化について解説します。
お肌は表面側から「角層」「表皮」「基底層」の3層に分かれており、基底層では日々新しいお肌になるための細胞が作られています。これが徐々に上に押し上げられ、角層の細胞になり、最後は垢となって剥がれ落ちます。このサイクルをターンオーバーと言い、健康なお肌の持ち主の場合、基底層から角層に来るまでに約28日必要です。
健康でキレイな状態のお肌を保つには、ターンオーバーを28日周期にキープするのが一番理想なんですが、様々な原因によって周期が狂ってしまいます。年齢を重ねただけでもお肌の状態は変わり、40代ではターンオーバーが約40日周期まで伸びてしまいます。角層が増えて表皮が減り、表面に不要な角質が長く留まるようになった結果、くすんだり硬い質感になったり、乾燥が改善しない、小じわが出来るといった年齢肌特有のトラブルが増えたり、傷がなかなか治らない、シミができやすいといったトラブルも出てきます。
ターンオーバーの機能を活性化し、年齢を重ねても美しいお肌でいるためには、余分な角質を肌表面に残しておかないことが大切です。
古い角質を取り去るケアを「ピーリング」と言い、これにはいくつか方法がありますので、簡単にご紹介しましょう。
■ ケミカルピーリング
酸を直接お肌に塗り、角質を溶かしていく方法。一般的にはAHA(グリコール酸や乳酸など、低刺激の酸)が用いられるので、危険性は低いです。クリニックなどの専門機関で受ける場合は、BHA(サリチル酸)という超強力な酸を使う場合もあります。
■ レーザーピーリング・ダイヤモンドピーリングなどの物理的ピーリング
薬剤は使用せず、物理的に角質を剥がしていきます。家庭で出来るものはスクラブやゴマージュがありますが、物理的刺激でお肌を痛める可能性があるため、あまり推奨されません。
■ 酵素洗顔
酵素のパワーで肌表面のたんぱく質を分解し、穏やかに角質や毛穴の汚れなどを落とします。特別なケアを追加することなく洗顔するだけでOKなのも魅力。お肌に余計な刺激を与えないため、天然酵素のアイテムを選び、使う回数などをきちんと守ることが大切です。
古い角質は不要なものですが、お肌の上で元気に働いている角質まで取り去ってしまうと、お肌のバリア機能が壊され余計な肌トラブルを招いてしまいます。不要な角質は、ピーリングなら隔週~月1回、酵素洗顔なら週1回程度にしておきましょう。